[[eLearning/Greek/Oratio]]

*Introduction [#y7fb52db]

Last updated: 2008/11/12 by MATSUURA Takashi

**構成 [#x6758655]

Arist. '''Rhet.''' 1414a30--1414b18(3.13)による。

+''序論''(προοίμιον; exordium; introduction, proem)
+''陳述''(διήγησις; narrative)
+''論証''(πίστις; proof, argument)
+''結論''(ἐπίλογος; conclusion)

**弁論の3分類 [#z34f8844]

弁論はアリストテレースや、その後の修辞学者によって次の3種類に区分されている。以下は Arist. '''Rhet.''' 1358b7--8(1.3)による。

+''議会弁論''(λόγος συμβουλευτικός; political oratory, deliberative oratory)
+''法廷弁論''(λόγος δικανικός; judicial oratory, forensic oratory)
+''演示弁論''(λόγος ἐπιδεικτικός; display oratory, epideictic oratory)

議会弁論は''民会''(ἐκκλησία; ecclesia; Assembly)で行われる弁論、法廷弁論は''法廷''(δικαστήρια; law-courts)で行われる弁論のことである。これに対して演示弁論は、公共の祭礼(public ceremony)の際に聴衆を前にして、賞賛や非難をする目的で行われる弁論のことである。有名な演示弁論の例としては''葬送演説''(ἐπιτάφιος [sc. λόγος]; epitaphios)がある。アテーナイでは前年に戦争で死んだ者たちのための葬礼(funeral ceremony)が毎年行われており、そこで彼らを賞賛するための演説が行われた。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS