TeX/Manual/index
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
[[TeX/Manual]]
*indexパッケージ [#rbc3802c]
**リンク [#o4b6f432]
hyperrefパッケージを用いると,ページ数のところにリンクが...
\usepackage{makeidx}
\makeindex
\usepackage[colorlinks=false,pdfborder={0 0 0}]{hyperref}
[[../hyperref]]パッケージのオプションは,リンクを色付きに...
**複数種類の索引 [#c50c89c5]
複数種類の索引を作成する場合はindexパッケージを用います.
\usepackage{index}
\newindex{c}{cdx}{cnd}{引用箇所索引}
\newwriteで使用可能なレジスタは16個までなので,索引の種類...
! No room for a new \write .
この場合はmorewritesパッケージを用いるとよいでしょう.
\usepackage{morewrites}
ただしmorewritesパッケージは比較的新しい外部パッケージに...
終了行:
[[TeX/Manual]]
*indexパッケージ [#rbc3802c]
**リンク [#o4b6f432]
hyperrefパッケージを用いると,ページ数のところにリンクが...
\usepackage{makeidx}
\makeindex
\usepackage[colorlinks=false,pdfborder={0 0 0}]{hyperref}
[[../hyperref]]パッケージのオプションは,リンクを色付きに...
**複数種類の索引 [#c50c89c5]
複数種類の索引を作成する場合はindexパッケージを用います.
\usepackage{index}
\newindex{c}{cdx}{cnd}{引用箇所索引}
\newwriteで使用可能なレジスタは16個までなので,索引の種類...
! No room for a new \write .
この場合はmorewritesパッケージを用いるとよいでしょう.
\usepackage{morewrites}
ただしmorewritesパッケージは比較的新しい外部パッケージに...
ページ名: