Personal/Seminar/2025/04/OutLine
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*2025年夏中級講読会! [#ee1e243e]
https://museion.sakura.ne.jp/wiki/?Personal/Seminar/2025/...
**概要 [#r9ba7311]
:投稿者|夏キャップ(予)
:作成日|2025/04/01
古典ギリシア語・古典ラテン語の初級文法を終えたばかりの方...
***辞書と文法書 [#ia682728]
中級講読の際に用いる辞書や文法書等については次のページを...
--[[eLearning/Intermediate/Greek]]
***『ルカ福音書』予習方法 [#dc36d50f]
新約聖書と旧約聖書(七十人訳聖書)について,中級者向けの...
--https://www.blueletterbible.org/tools/interlinear/tr/lu...
このページでは,単語の原形(例:σιωπάω)をクリックすると...
今回読む箇所の注釈(Culy)はp. 26の最後の2行からです.第2...
旧約聖書(七十人訳聖書)の学習教材は次にあります(今回は...
--https://www.blueletterbible.org/lxx/gen/1/1/s_1001
***場所・日時・進捗 [#vf77e049]
:場所|キャンパス内&オンライン(ハイブリッド開催)
:日時|8月4日から9月22日までの間の毎週月曜日の09:40–11:00...
:教材の配布・オンライン参加|[[ハイブリッド開催と教材の配...
:題材と日程|1回につき数行から10行程度を読みます.
|~回|~日|~ラテン語(09:40–11:00)|~ギリシア語(11:00–12:3...
|~ |~ |~カエサル『ガッリア戦記』|~『ルカ福音書』&プラト...
|第1回|8月4日(月)|『ガッリア戦記』1.8.3–4: ubi ea diēs,...
|第2回|8月14日(木)|『ガッリア戦記』1.9.1–3: relinguēbāt...
|第3回|8月18日(月)|『ガッリア戦記』1.9.4: itaque rem .....
|第4回|8月25日(月)|『ガッリア戦記』1.10.1–3: Caesarī re...
|第5回|9月1日(月)|『ガッリア戦記』1.10.4–: ibi Ceutronē...
|第6回|9月8日(月)||||
|第7回|9月16日(火)||||
|第8回|9月22日(月)||||
さて,講読会への参加をご希望の方は
+参加表明
+「ギリシア語のみ・ラテン語のみ・ギリシア語とラテン語の両...
+夏休みの開始・終了日
+「この(曜)日だと出席できない!」などの予定
をお聞かせ下さい.このページの下の方の掲示板に書き込むか...
>cmatuura<AT>mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
までお願いします(<AT> を @ に置き換えてください).
それではみなさんのご参加を心よりお待ちしています(^o^)
**改版履歴 [#jd1dd05a]
-第1版(2025/04/01):ページ作成
-第2版(2025/07/06):題材一部決定
-第3版(2025/07/17):日程・題材決定
終了行:
*2025年夏中級講読会! [#ee1e243e]
https://museion.sakura.ne.jp/wiki/?Personal/Seminar/2025/...
**概要 [#r9ba7311]
:投稿者|夏キャップ(予)
:作成日|2025/04/01
古典ギリシア語・古典ラテン語の初級文法を終えたばかりの方...
***辞書と文法書 [#ia682728]
中級講読の際に用いる辞書や文法書等については次のページを...
--[[eLearning/Intermediate/Greek]]
***『ルカ福音書』予習方法 [#dc36d50f]
新約聖書と旧約聖書(七十人訳聖書)について,中級者向けの...
--https://www.blueletterbible.org/tools/interlinear/tr/lu...
このページでは,単語の原形(例:σιωπάω)をクリックすると...
今回読む箇所の注釈(Culy)はp. 26の最後の2行からです.第2...
旧約聖書(七十人訳聖書)の学習教材は次にあります(今回は...
--https://www.blueletterbible.org/lxx/gen/1/1/s_1001
***場所・日時・進捗 [#vf77e049]
:場所|キャンパス内&オンライン(ハイブリッド開催)
:日時|8月4日から9月22日までの間の毎週月曜日の09:40–11:00...
:教材の配布・オンライン参加|[[ハイブリッド開催と教材の配...
:題材と日程|1回につき数行から10行程度を読みます.
|~回|~日|~ラテン語(09:40–11:00)|~ギリシア語(11:00–12:3...
|~ |~ |~カエサル『ガッリア戦記』|~『ルカ福音書』&プラト...
|第1回|8月4日(月)|『ガッリア戦記』1.8.3–4: ubi ea diēs,...
|第2回|8月14日(木)|『ガッリア戦記』1.9.1–3: relinguēbāt...
|第3回|8月18日(月)|『ガッリア戦記』1.9.4: itaque rem .....
|第4回|8月25日(月)|『ガッリア戦記』1.10.1–3: Caesarī re...
|第5回|9月1日(月)|『ガッリア戦記』1.10.4–: ibi Ceutronē...
|第6回|9月8日(月)||||
|第7回|9月16日(火)||||
|第8回|9月22日(月)||||
さて,講読会への参加をご希望の方は
+参加表明
+「ギリシア語のみ・ラテン語のみ・ギリシア語とラテン語の両...
+夏休みの開始・終了日
+「この(曜)日だと出席できない!」などの予定
をお聞かせ下さい.このページの下の方の掲示板に書き込むか...
>cmatuura<AT>mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
までお願いします(<AT> を @ に置き換えてください).
それではみなさんのご参加を心よりお待ちしています(^o^)
**改版履歴 [#jd1dd05a]
-第1版(2025/04/01):ページ作成
-第2版(2025/07/06):題材一部決定
-第3版(2025/07/17):日程・題材決定
ページ名: