eLearning/Greek/Sophocles/Philoctetes
の編集
https://museion.sakura.ne.jp/wiki/?eLearning/Greek/Sophocles/Philoctetes
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[eLearning/Greek/Sophocles]] *ソポクレース『ピロクテーテース』(Sophocles, '''Philoctetes''') [#e55df349] >Last updated: 2014/12/29 by MATSUURA Takashi **作品の情報 [#a153da3d] -Sophoclis '''Philoctetes''' -S. '''Ph.''' -Sophocles: '''Philoctetes''' -ソポクレース『ピロクテーテース』 -ソフォクレス『フィロクテテス』 -全1471行 -大ディオニューシア祭にて上演(紀元前409年) -第1位 #include(eLearning/Greek/Sophocles/Philoctetes/Biblio,notitle) **登場人物 [#i6e62228] |~人物|~ギリシア語名|~略号(ギ)|~ラテン語名|~略号(ラ)|~説明| |オデュッセウス|||||イタケー王| |ネオプトレモス|||Orestēs|Ore.|アキッレウスの息子| |合唱隊|Χόρος|Χο.|Chorus|Cho.|15人のネオプトレモスの部下| |ピロクテーテース|||||| |商人|||||ネオプトレモスの部下に扮する| |ヘーラクレース|||||| 以上のほかに黙り役として以下の人物が登場する. -ネオプトレモスの従者 -ネオプトレモスの部下 -オデュッセウスの従者2人 **役者の割り振り(推定) [#zb9c9d6e] //台詞がない部分は( )とした. //待機中をわかりやすくするためには,その部分を BGCOLOR(grey): にしたりしてみる. |~行|~第1俳優|~第2俳優|~第3俳優|~場面|~備考| |RIGHT: 1–134|BGCOLOR(grey):|ネオプトレモス|オデュッセウス|前口上|| |RIGHT: 135–218|BGCOLOR(grey):|↓|BGCOLOR(grey):|入場|| |RIGHT: 219–541|ピロクテーテース|↓|BGCOLOR(grey):|第1対話部|| |RIGHT: 542–627|↓|↓|商人|,,|| |RIGHT: 628–675|↓|↓|BGCOLOR(grey):|,,|| |RIGHT: 676–729|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|第1歌唱部|| |RIGHT: 730–826|ピロクテーテース|ネオプトレモス|BGCOLOR(grey):|第2対話部|| |RIGHT: 827–864|↓|↓|BGCOLOR(grey):|,,(第1号哭)|| |RIGHT: 865–973|↓|↓|BGCOLOR(grey):|第3対話部|| |RIGHT: 974–1080|↓|↓|オデュッセウス|,,|| |RIGHT: 1081–1217|↓|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|,,(第2号哭)|| |RIGHT: 1218–1221|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|退場|| |RIGHT: 1222–1259|BGCOLOR(grey):|ネオプトレモス|オデュッセウス|,,|| |RIGHT: 1260–1262|BGCOLOR(grey):|↓|BGCOLOR(grey):|,,|| |RIGHT: 1263–1292|ピロクテーテース|↓|BGCOLOR(grey):|,,|| |RIGHT: 1293–1304|↓|↓|オデュッセウス|,,|| |RIGHT: 1305–1408|↓|↓|BGCOLOR(grey):|,,|| |RIGHT: 1409–1471|↓|↓|ヘーラクレース|,,|| **あらすじ [#xc3a1170] かっこ内の数字は特に断りのない限り行数. ***凡例 [#k737f69e] :3歩格|イアンボス調3歩格(iambic trimeter) :4歩格|トロカイオス調4歩格(trochaic tetrameter) |100|80|50|450|80|c |~行|~場|~韻律|~あらすじ|~役者入退場| |''1–134''|前口上|3歩格||| |''135–218''|入場|||| |''219–675''|第1対話部|3歩格||| |''676–729''|第1歌唱部|||| |''730–864''|第2対話部|||| |RIGHT: 730–826|,,|||| |RIGHT: 827–864|,,(第1号哭)|||| |''865–1217''|第3対話部|||| |RIGHT: 865–1080|,,|||| |RIGHT: 1081–1217|,,(第2号哭)|||| |''1218–1471''|退場|||| -前口上(prologos) -入場(parodos) -対話部(epeisodion) -歌唱部(stasimon) -号哭(kommos) -歌掛け(amoibaion) -退場(exodos)
タイムスタンプを変更しない
[[eLearning/Greek/Sophocles]] *ソポクレース『ピロクテーテース』(Sophocles, '''Philoctetes''') [#e55df349] >Last updated: 2014/12/29 by MATSUURA Takashi **作品の情報 [#a153da3d] -Sophoclis '''Philoctetes''' -S. '''Ph.''' -Sophocles: '''Philoctetes''' -ソポクレース『ピロクテーテース』 -ソフォクレス『フィロクテテス』 -全1471行 -大ディオニューシア祭にて上演(紀元前409年) -第1位 #include(eLearning/Greek/Sophocles/Philoctetes/Biblio,notitle) **登場人物 [#i6e62228] |~人物|~ギリシア語名|~略号(ギ)|~ラテン語名|~略号(ラ)|~説明| |オデュッセウス|||||イタケー王| |ネオプトレモス|||Orestēs|Ore.|アキッレウスの息子| |合唱隊|Χόρος|Χο.|Chorus|Cho.|15人のネオプトレモスの部下| |ピロクテーテース|||||| |商人|||||ネオプトレモスの部下に扮する| |ヘーラクレース|||||| 以上のほかに黙り役として以下の人物が登場する. -ネオプトレモスの従者 -ネオプトレモスの部下 -オデュッセウスの従者2人 **役者の割り振り(推定) [#zb9c9d6e] //台詞がない部分は( )とした. //待機中をわかりやすくするためには,その部分を BGCOLOR(grey): にしたりしてみる. |~行|~第1俳優|~第2俳優|~第3俳優|~場面|~備考| |RIGHT: 1–134|BGCOLOR(grey):|ネオプトレモス|オデュッセウス|前口上|| |RIGHT: 135–218|BGCOLOR(grey):|↓|BGCOLOR(grey):|入場|| |RIGHT: 219–541|ピロクテーテース|↓|BGCOLOR(grey):|第1対話部|| |RIGHT: 542–627|↓|↓|商人|,,|| |RIGHT: 628–675|↓|↓|BGCOLOR(grey):|,,|| |RIGHT: 676–729|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|第1歌唱部|| |RIGHT: 730–826|ピロクテーテース|ネオプトレモス|BGCOLOR(grey):|第2対話部|| |RIGHT: 827–864|↓|↓|BGCOLOR(grey):|,,(第1号哭)|| |RIGHT: 865–973|↓|↓|BGCOLOR(grey):|第3対話部|| |RIGHT: 974–1080|↓|↓|オデュッセウス|,,|| |RIGHT: 1081–1217|↓|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|,,(第2号哭)|| |RIGHT: 1218–1221|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|BGCOLOR(grey):|退場|| |RIGHT: 1222–1259|BGCOLOR(grey):|ネオプトレモス|オデュッセウス|,,|| |RIGHT: 1260–1262|BGCOLOR(grey):|↓|BGCOLOR(grey):|,,|| |RIGHT: 1263–1292|ピロクテーテース|↓|BGCOLOR(grey):|,,|| |RIGHT: 1293–1304|↓|↓|オデュッセウス|,,|| |RIGHT: 1305–1408|↓|↓|BGCOLOR(grey):|,,|| |RIGHT: 1409–1471|↓|↓|ヘーラクレース|,,|| **あらすじ [#xc3a1170] かっこ内の数字は特に断りのない限り行数. ***凡例 [#k737f69e] :3歩格|イアンボス調3歩格(iambic trimeter) :4歩格|トロカイオス調4歩格(trochaic tetrameter) |100|80|50|450|80|c |~行|~場|~韻律|~あらすじ|~役者入退場| |''1–134''|前口上|3歩格||| |''135–218''|入場|||| |''219–675''|第1対話部|3歩格||| |''676–729''|第1歌唱部|||| |''730–864''|第2対話部|||| |RIGHT: 730–826|,,|||| |RIGHT: 827–864|,,(第1号哭)|||| |''865–1217''|第3対話部|||| |RIGHT: 865–1080|,,|||| |RIGHT: 1081–1217|,,(第2号哭)|||| |''1218–1471''|退場|||| -前口上(prologos) -入場(parodos) -対話部(epeisodion) -歌唱部(stasimon) -号哭(kommos) -歌掛け(amoibaion) -退場(exodos)
テキスト整形のルールを表示する