TeX/XeTeX
の編集
https://museion.sakura.ne.jp/wiki/?TeX/XeTeX
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[TeX]] *XeTeX [#efe15a34] XeTeX は、もともと Mac OS X 用に開発されたシステムです。 *インストール [#w0a76b33] ptetex3-20070606(+ uptex-0.09)でインストールしたシステムに XeTeX をインストールしてみました。 -http://scripts.sil.org/xetex から XeTeX_0995.dmg をダウンロードします。あとはディスクイメージをマウントし、パッケージファイルをダブルクリックしてインストールしていけば OK です。 -${TEXMF}-local/tex/xetex などに必要なファイルがインストールされます。 **エラーの修正 [#fcab3368] インストールの際、特にエラーが出ていなくても、 $ xelatex test.tex のようにコマンドを実行した際に xelatex.fmt couldn't be found のようなエラーが出てしまうことがあります。原因はいくつかあるようです。 -[[XeTeX FAQ:http://scripts.sil.org/cms/scripts/page.php?site_id=nrsi&id=xetex_faq#xelatex]] -[[Re: xelatex.fmt not found after update:http://osdir.com/ml/tex.xetex/2005-10/msg00015.html]] ptetex3-20070606 + uptex-0.09 の環境でテストしたところ、 -${TEXMF}/tex/generic/config/language.dat の magyar huhyphn.tex の行の先頭に % をつけてコメントアウトしたあと $ sudo fmtutil-sys --missing を実行すると xelatex.fmt が生成されました。 *ドキュメント [#m65865ee] -${TEXMF}-local/doc/xetex にあるファイルを参照します。 *XeTeX で使えるフォント [#r4afdb02] -[[Philokalia>TeX/XeTeX/font/Philokalia]](cursive greek font) -[[GFS>TeX/XeTeX/font/GFS]] *Linux [#yd2456ce] 現在、Linux で XeTeX を利用するための代表的な方法は2つあります。 +ptexlive を用いる。 +XeTeX のページで配布されているソースをそのまま利用する。 **ptexlive [#s7cd3d81] Vine Linux 4 でコンパイルできることを確認しました。 **XeTeX のページで配布されているソース [#j09ccb4c] コンパイルは次のように行います。ただし、コンパイルには若干テクニックが必要なようです。 ***xetex [#t5172fd6] $ sh build-xetex $ sudo sh install-xetex ***xdvipdfmx [#d06082a1] $ sh configure $ make $ sudo make install *ギリシア語の使用 [#h49945bc] -[[TeX faq 48626:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/48626.html]] *japanese パッケージ [#i3c4e6eb] -[[TeX faq 48690:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/48690.html]] *リンク [#a070dcdc] -http://www.tug.org/mactex/src/Demos/XeTeX-showcase/00Start-Here.html -[[XeTeX:http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/~kohda/tex/xetex/index.html]] -[[XeTeX - TeX Wiki:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?XeTeX]] -[[TeX FAQ 43145:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/43145.html]] -[[TeX FAQ 43295:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/43295.html]] -[[TeX FAQ 43149:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/43149.html]] -[[XeTeX - Thor TeX: TeX/Typography:http://tex.dante.jp/typo/index.php?XeTeX]] -[[てふろぐ:http://klavis.seesaa.net/archives/20060606-1.html]] -[[XeTeX - MacOSXのLaTeXに関するBBS 【2003/5/9~】:http://www.r.dendai.ac.jp/cgi-bin/ptex/treebbs.cgi?kako=&log=1910&root=1910]] -[[Mac OS Xのフォント機構ATSUIを使ったXeTeXをTeXShopで使う:http://www.ns.musashi-tech.ac.jp/~inoue/Pages/TeX/XeTeX.TeXShop.html]] -http://mytexpert.sourceforge.jp/index.php?XeTeX
タイムスタンプを変更しない
[[TeX]] *XeTeX [#efe15a34] XeTeX は、もともと Mac OS X 用に開発されたシステムです。 *インストール [#w0a76b33] ptetex3-20070606(+ uptex-0.09)でインストールしたシステムに XeTeX をインストールしてみました。 -http://scripts.sil.org/xetex から XeTeX_0995.dmg をダウンロードします。あとはディスクイメージをマウントし、パッケージファイルをダブルクリックしてインストールしていけば OK です。 -${TEXMF}-local/tex/xetex などに必要なファイルがインストールされます。 **エラーの修正 [#fcab3368] インストールの際、特にエラーが出ていなくても、 $ xelatex test.tex のようにコマンドを実行した際に xelatex.fmt couldn't be found のようなエラーが出てしまうことがあります。原因はいくつかあるようです。 -[[XeTeX FAQ:http://scripts.sil.org/cms/scripts/page.php?site_id=nrsi&id=xetex_faq#xelatex]] -[[Re: xelatex.fmt not found after update:http://osdir.com/ml/tex.xetex/2005-10/msg00015.html]] ptetex3-20070606 + uptex-0.09 の環境でテストしたところ、 -${TEXMF}/tex/generic/config/language.dat の magyar huhyphn.tex の行の先頭に % をつけてコメントアウトしたあと $ sudo fmtutil-sys --missing を実行すると xelatex.fmt が生成されました。 *ドキュメント [#m65865ee] -${TEXMF}-local/doc/xetex にあるファイルを参照します。 *XeTeX で使えるフォント [#r4afdb02] -[[Philokalia>TeX/XeTeX/font/Philokalia]](cursive greek font) -[[GFS>TeX/XeTeX/font/GFS]] *Linux [#yd2456ce] 現在、Linux で XeTeX を利用するための代表的な方法は2つあります。 +ptexlive を用いる。 +XeTeX のページで配布されているソースをそのまま利用する。 **ptexlive [#s7cd3d81] Vine Linux 4 でコンパイルできることを確認しました。 **XeTeX のページで配布されているソース [#j09ccb4c] コンパイルは次のように行います。ただし、コンパイルには若干テクニックが必要なようです。 ***xetex [#t5172fd6] $ sh build-xetex $ sudo sh install-xetex ***xdvipdfmx [#d06082a1] $ sh configure $ make $ sudo make install *ギリシア語の使用 [#h49945bc] -[[TeX faq 48626:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/48626.html]] *japanese パッケージ [#i3c4e6eb] -[[TeX faq 48690:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/48690.html]] *リンク [#a070dcdc] -http://www.tug.org/mactex/src/Demos/XeTeX-showcase/00Start-Here.html -[[XeTeX:http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/~kohda/tex/xetex/index.html]] -[[XeTeX - TeX Wiki:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?XeTeX]] -[[TeX FAQ 43145:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/43145.html]] -[[TeX FAQ 43295:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/43295.html]] -[[TeX FAQ 43149:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/43149.html]] -[[XeTeX - Thor TeX: TeX/Typography:http://tex.dante.jp/typo/index.php?XeTeX]] -[[てふろぐ:http://klavis.seesaa.net/archives/20060606-1.html]] -[[XeTeX - MacOSXのLaTeXに関するBBS 【2003/5/9~】:http://www.r.dendai.ac.jp/cgi-bin/ptex/treebbs.cgi?kako=&log=1910&root=1910]] -[[Mac OS Xのフォント機構ATSUIを使ったXeTeXをTeXShopで使う:http://www.ns.musashi-tech.ac.jp/~inoue/Pages/TeX/XeTeX.TeXShop.html]] -http://mytexpert.sourceforge.jp/index.php?XeTeX
テキスト整形のルールを表示する