Computer/Xerox/ScanDownload
の編集
https://museion.sakura.ne.jp/wiki/?Computer/Xerox/ScanDownload
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[SystemHelp/Xerox]] *スキャンデータのコンピュータへの保存 [#zd4542dc] すでに次の手順で Xerox 上でスキャンを行っているとします。 -[[スキャン(ボックス保存)>SystemHelp/Xerox/ScanBox]] スキャンしたデータは次の手順でコンピュータへ保存することができます。なお、下の手順は「001 tmp」のボックスに保存している場合です。 +研究室内のコンピュータで適当なブラウザを開き、アドレスに、本体に張られているホスト名か IP アドレス(10.3.0.xxx)を入力します。 +ApeosPort-II C2200 の画面が現れるので、「プリント/スキャン」のタブを選択します。 +右のフレームで「親展ボックス」を選択します。 +ボックス番号は「1」のままにして「文書の一覧表示」をクリックします。「001 tmp」以外のボックスに保存した場合は、「1」から適切な番号に変更してください。 +目的の文書を選択し、適宜「取り出しフォーマット」などを変更して「文書取り出し」をクリックします。 +目的の文書がダウンロードされます。
タイムスタンプを変更しない
[[SystemHelp/Xerox]] *スキャンデータのコンピュータへの保存 [#zd4542dc] すでに次の手順で Xerox 上でスキャンを行っているとします。 -[[スキャン(ボックス保存)>SystemHelp/Xerox/ScanBox]] スキャンしたデータは次の手順でコンピュータへ保存することができます。なお、下の手順は「001 tmp」のボックスに保存している場合です。 +研究室内のコンピュータで適当なブラウザを開き、アドレスに、本体に張られているホスト名か IP アドレス(10.3.0.xxx)を入力します。 +ApeosPort-II C2200 の画面が現れるので、「プリント/スキャン」のタブを選択します。 +右のフレームで「親展ボックス」を選択します。 +ボックス番号は「1」のままにして「文書の一覧表示」をクリックします。「001 tmp」以外のボックスに保存した場合は、「1」から適切な番号に変更してください。 +目的の文書を選択し、適宜「取り出しフォーマット」などを変更して「文書取り出し」をクリックします。 +目的の文書がダウンロードされます。
テキスト整形のルールを表示する