#author("2022-08-04T01:04:54+09:00","default:admin","admin")
#author("2022-12-30T22:37:42+09:00","default:admin","admin")
[[Personal/Seminar]]

#include(./OutLine,notitle)

*掲示板 [#m8ebae4e]

//-読書会の開催が近づいてきたら掲示板の運用を開始します.
//-講読会終了後一定期間経つと,書き込みができなくなります.必要ならば「準備中」の勉強会等の掲示板に書き込んで下さい.
-以下は掲示板です.新しいものから順に表示されます.
-使い方は右上の「ヘルプ」で確認してください.
#article
-講読会終了後一定期間経つと,書き込みができなくなります.必要ならば「準備中」の勉強会等の掲示板に書き込んで下さい.
//-以下は掲示板です.新しいものから順に表示されます.
//-使い方は右上の「ヘルプ」で確認してください.
//#article
**第1回(ギリシア語) [#c04f8452]
>投稿者:夏キャップ[2022-08-03 (水) 12:57:10]

+とりあえず来週(8/10)は通常通りに開催します.その後,欠席者が集中する回があれば,1回くらいお休みにする可能性があります.
+進捗は上の「題材と日程」でご確認ください.
+ὅσοι: 先行詞(οὗτοι πάντες)が量を示唆する表現(この場合「すべて」が量を示唆する)の場合,単なる関係代名詞の代わりに関係形容詞ὅσοςがよく用いられる.
+ἀνέπειθον: Steadman ad loc.では試行的(conative)とされているが,その場合,「あなた方」が説得されていないことが含意される.しかしここでは説得されているという前提で話されているようなので,むしろ反復的と考えた方がよいかもしれない.その場合,「あなた方」のそれぞれに何回かに分けて説得が行われた,というふうに考えればよい.
+ἀναβιβάσασθαι: ἀναβαίνωの使役相と説明される.βι- は重複で,使役の意味があるようにも見えるが,Yves Duhoux, '''Le verbe grec ancien'''² (Louvain-la-Neuve, 2000), §70 n. 1によれば,διδάσκωと同様に,現在以外の時称でもβι- が用いられていることから,語彙の一部に取り込まれていると考えた方がよい.

**第1回(ラテン語) [#d1a1c840]
>投稿者:夏キャップ[2022-08-03 (水) 10:32:59]

+とりあえず来週(8/10)は通常通りに開催します.その後,欠席者が集中する回があれば,1回くらいお休みにする可能性があります.
+進捗は上の「題材と日程」でご確認ください.
+6.7 lēgitumum: -umumというのは古い綴り(Steadman, p. viii).lēgitimusで辞書を引けばよい.
+imperī: imperiīが約音されたもの.
+quibus: 所有の与格.
+īnfirmum: 最初のi- が長くなっているのは,次が -nf- だから(-ns-, -nf- の前の母音は長くなる).長くなるのは,inf- に含まれるin- が鼻母音化し,-n- が脱落するからなので,ī- と長くするならば -n- は書かないほうがよいようにも思われるが,-n- はラテン語の正書法上書くことになっているので,īnfirmumという,少々矛盾した書き方になっている.碑文では,たとえばCOSOL (= cōsol, i.e. cōnsul)という表記が見られる.
+cōnsultābant: ここでは「世話をする」「…のために仕事をする」の意味([[LS s.v. consulto I.B.1:https://www.perseus.tufts.edu/hopper/morph?l=consulto&la=la]]).

**Re: 2022年夏中級講読会! [#u29087b8]
>投稿者:夏キャップ(予)[2022-07-27 (水) 11:55:21]

6月の段階では対面で実施予定でしたが,だいぶ状況が変わりましたので,しばらくはオンラインで実施に変更します.上の「オンライン開催について」をご覧ください.

オンライン開催や教材の入手のために,みなさん(のメールアドレス)をGoogle Classroomに招待してありますので,招待メールに記載された内容にしたがって参加をお願いします.

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS