#author("2021-01-26T19:32:58+09:00","default:admin","admin") #author("2021-01-26T19:34:42+09:00","default:admin","admin") **オンライン開催について [#p300a1e5] ***はじめに [#p46c9909] ふだんの授業ではZoomとITC-LMSを利用することが多いと思います.ただし今後それらに何らかの障害が発生する可能性を否定できません.そのような場合の予行演習として,今回はGoogleのサービスを利用してみたいと思います. 必要な準備は次の通りです. :東京大学所属の場合|ECCSクラウドメールのメールアドレスをお知らせください(自分で決めたアドレスでも,共通ID@g.ecc.u-tokyo.ac.jpでもOK).私の方で登録して以下のビデオ会議(Google Meet)や学習管理システム(Google Classroom)に参加可能にします.ECCSクラウドメールについてはたとえば次のページを見てください. --https://hwb.ecc.u-tokyo.ac.jp/wp/literacy/email/initialize/ --https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/newcomers/ :それ以外の所属の場合|Gmailのメールアドレスをお知らせください.お持ちでない方はご相談ください. ***教材 [#s8be2640] Google Classroom(ITC-LMSのような学習管理システム)で配布します.Google ClassroomはWebブラウザから利用します.ECCSクラウドメール/Gmailでログインし,弁当メニューボタン(右上の縦横3点のボタン)でClassroomをクリックするとアクセスできます. Google Classroom(ITC-LMSのような学習管理システム)で配布します.Google ClassroomはWebブラウザから利用します.ECCSクラウドメール/Gmailでログインし,弁当メニューボタン(右上の縦横3点のボタン)でClassroomをクリックするとアクセスできます.教材は「授業」のペインに用意します. -https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2017/04/26_2495.html ***ビデオ会議への参加 [#sf5588f0] Google Meetを用います.Google MeetはWebブラウザで利用することもできますし,スマートフォンやタブレット用にはアプリも用意されています(事前にインストールしておいてください).Google Classroomで該当する授業をクリックすると「Meetのリンク」がありますので,これをクリックすると利用できます.Google Classroomに「Meetのリンク」が表示されない方には毎回招待メールをお送りします.あるいはGoogle Classroomの「ストリーム」にURLを毎回貼り付けますので,そこからアクセスすることもできます.デバイスによっては,最初にアクセスする際にカメラやマイクへのアクセスの許可が求められる可能性がありますので許可してください. 一般には次の文書が役立ちます.(開催ではなく)参加する場合は「はじめに」,「ビデオ会議編 - 会議への参加(join)」を読んでおけば十分です. -https://utelecon.github.io/google_hangouts_meet/