#author("2016-06-26T13:52:05+09:00","default:admin","admin")
#author("2016-06-26T13:52:28+09:00","default:admin","admin")
[[Personal/Seminar]]

#include(Personal/Seminar/2008/03/outline,notable)
#include(Personal/Seminar/2008/03/outline,notitle)

*掲示板 [#jca9eec3]

-読書会の終了に伴い、掲示板の運用を停止しました(過去のメッセージは見ることができます)。

**Re: 失礼しました - 冬キャップ(終) (2009年01月08日 22時10分19秒) [#mb59a375]
『詩学』第1巻の注釈とか『弁論術』の注釈が簡単に手に入らないのは残念ですね… 少し探してみましょうか。

キケローの校訂本などはありますね。あと、彼の variae lectiones を見ると、どのような作品を読んでいたのかがわかりそうですね(まだ目を通していません (^ ^; )。次のページにいくつか情報をまとめておきました(教えていただいた情報もそのうち載せておきます)。

-http://glc.l.u-tokyo.ac.jp/pukiwiki/?eLearning/Classicists/Victorius_Petrus

(2010年03月12日追記)久しぶりに Google Book Search で探したら彼の『詩学』第1巻の注釈が見つかりました(すぐ上のページに情報を載せておきました)。最近スペインのマドリード・コンプルテンセ大学の蔵書が Google Books Search で探せるようになりました。初期印刷本を豊富に所蔵しているので、非常に貴重ですね。
**失礼しました - はたけやま (2009年01月08日 00時56分17秒) [#b109267e]
いやー、お恥ずかしい限りです。

Victoriusの詩学の訳は出てきませんが、それ以外はいくつかガリカで出てきました(ご存知だったらすみません・・・)


http://gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt6k52319q

http://gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt6k521311/f1.chemindefer
**Re: お世話になりました - 冬キャップ(終) (2009年01月07日 21時17分51秒) [#tddb3c90]
ということは、2人の別々の人物ということではなくて、Pietro Vettori [Petrus Victorius] (1499–-1585) という同一人物だったわけですね。調べてみたところ、カトー、ワッロー、キケローの他、アイスキュロス、エウリーピデース、アリストテレース『弁論術』の校訂も行っているようですね。スキャンされたものがインターネット上で見つからないのが残念です…

-Petrus Victorius (ed.), '''Commentarii in primum librum Aristotelis De arte poetarum''' (Firenze, 1560) [[Google Books:http://books.google.co.jp/books?id=vdq8JAAACAAJ]]

研究書は見つかりました。

-Wilhelm Ruediger, '''Petrus Victorius aus Florenz''' (Halle, 1896) Internet Archive: [[1:http://www.archive.org/details/petrusvictorius00rdgoog] [2:http://www.archive.org/details/petrusvictorius01rdgoog]]
**Re: お世話になりました - 冬キャップ(終) (2009年01月07日 17時29分43秒) [#a7e66f68]
はたけやまさん、今回も参加ありがとうございました。アリストパネースというと、難しい、というイメージがあるので心配していましたが、楽しい読書会になりましたね。

下の edition は、我々にとって非常になじみの深い Iunta のものですね!
**お世話になりました - はたけやま (2009年01月07日 01時14分10秒) [#iaa4a025]
今回も大変お世話になりました。どうもありがとうございました。今日のVettoriの件ですが、私が間違っていたようです。
私が今日ブツブツ言っていたのは、
Petri VICTORII, commentarii in librum ARISTOTELIS de Arte poetarum. 2e editio. Florentiae, in officina Juntarum. 1673.
です。
図らずして今日も意味不明なことをたくさん言ってしまいましたが、今後ともどうぞよろしくお願いします!
**Re: 2008/9年冬古典語読書会! - 冬キャップ(終) (2009年01月06日 21時40分39秒) [#wa16d269]
新年早々、読書会に参加していただいたみなさま、ありがとうございました。劇の韻律に、非常に詳しくなりましたね!

さて、実は春の読書会の開催が1ヶ月後に迫っています。ぜひこちらへの参加もお願いします。
-[[Personal/Seminar/2009/01]]
**Re: 2008/9年冬古典語読書会! - 冬キャップ (2009年01月05日 22時06分02秒) [#bdb67b73]
今日は講義の時間が長くなってしまったのであまりたくさん読めませんでしたが、明日はたくさん読みましょう。

明日は予定通り第891行から読みます。模擬裁判を楽しみましょう。
**ありがとうございました! - MM (2008年12月27日 00時57分18秒) [#nd9876f7]
キャップ、にくさん、今回もいろいろとご指導いただき、ありがとうございました!

自分一人で本を読んで学ぶことが大切なことであることは当然充分に分かっているつもりですが、同じ学問分野を学ぶ者同士が集まって、対話をしながら学習していくことにもきっと意義があると思いますし、そういった会を率先して開催し、いろいろなことに関するヒントを与えてくださることに、毎回感謝し、同時に尊敬の念を感じています。
プリントの準備や予習、本当に大変ですよね。。
本当にありがとうございます。
そして今後とも宜しくお願いします。

しかし、やっぱり喜劇は楽しいですね。
それでは、良いお年を(^^)/~
**Re: いよいよ! - 冬キャップ (2008年12月27日 00時06分53秒) [#pda97cd7]
今日はお疲れさまでした! 単純明快な法則について深く学びましたね。

第2回は上にある通りの箇所をやります。「あらすじ」を利用してもよいので、第2回の箇所より前の部分を確認しておいてください。また、第2回の最初の時間を使って、今日できなかった写本、アリストパネースの研究史について簡単に説明したいと思います。

年内の読書会の開催はこれで最後ですね。今年の読書会に参加してくださったみなさま、どうもありがとうございました。年明けから、また春休みにも読書会を開く予定でいますので、どうぞご参加ください。

それではよいお年を (^-^)/~
**いよいよ! - 冬キャップ(予) (2008年12月25日 17時50分11秒) [#o955fc64]
いよいよ明日から読書会ですね! みなさま教材の方はお手元に準備できましたでしょうか?

それでは明日からどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
**教材準備完了 - 冬キャップ(予) (2008年12月16日 21時07分22秒) [#caa0affa]
「テキスト」「注釈」の準備ができましたので、会場扉横の「古典語読書会!」のボックスに入れておきました。

1セットはA3用紙が12枚です。注釈はテキストの間に挟まれている形になりますので、抜き出す際には注意してください。

配布用は1/4から4/4の4セットあります。1/4から順番に取っていってください。それらがなくなった場合は、マスターコピーを生協の Xerox で「両面から両面」コピーしてください。
**MacDowell - にく (2008年12月10日 21時40分54秒) [#p6c207ab]
二度手間になってしまい
本当に申し訳ありません>キャップ

MacDowellの注釈をアップしたので
必要な人は以下からダウンロードしてください。

ttp://efr2aw.bay.livefilestore.com/y1ppEq2t_Oqetq-ZFLOJsqFtu4LX1JTpBabdU6v2lZ1Ty4mjuNrY9Vo3g4CBUBX_5rgrh8lrGGcZ17ykSYDeQiZwQ/Aristophanes_Wasps_MacDowell_1971.pdf?download

PDFファイルにかかっているパスワードは,
アクティウムの海戦が闘われた西暦年となっています。
2桁で入力してください。
**Re: ああああああ - 冬キャップ(予) (2008年12月10日 14時20分53秒) [#y49b36cd]
そうでしたか… また今度 T(K) 図書館に行く予定ですので、そのときに私がコピーすることにします。
**ああああああ - にく (2008年12月10日 09時20分48秒) [#n05f2dc2]
すいませんすいません。犯人は私です。
ええっとたぶん7日に借り出して
昨日返したのではないかと思います。
イントロがけっこう面白くてつい…
本当にもうしわけないです。

とりあえず

-88-135
-605-612
-655-794
-891-940

の部分のコピーを取って掲示しましょうかね…。
**MacDowell の注釈 - 冬キャップ(予) (2008年12月07日 16時45分24秒) [#e0c69cfb]
もし読書会に参加を考えている方のうちで、どなたか MacDowell の注釈を T(K) 図書館から借り出している方がいらっしゃるようならば、返却をお願いします。今 T(K) 図書館に来ているのですが、教材の作成ができません(; ;)
**Re: 初めて記入させていただきます - 冬キャップ(予) (2008年12月06日 18時38分48秒) [#ae54dfbe]
いつもいろいろなご提案ありがとうございます! 初めての試みですが、開催の運びとなり、安心しています。
なかなか大変な日程ですが、みなさまどうぞご参加ください。
**初めて記入させていただきます - MM (2008年12月06日 10時37分31秒) [#ef0378c5]
何度かお世話になってますが、新参者が書き込むのはどうかなぁと少々ためらっておりました。が、掲示板も新しくなるからよかったら書き込んでみてください、という暖かいお言葉に甘えて、初めて記入させていただくことにしました。

>キャップ
ご多忙中にもかかわらず、わがままに付き合っていただき、冬休みにも読書会を開催していただきまして、ほんとうにありがとうございます!!
しかも、ギリシャ古喜劇!夢のようです。嬉しいです。しかも、題材的にも裁判員手当の話や模擬裁判の様子が見られるのですね?!今から興味深深です。
本当にありがとうございますm(_ _)m
頑張って読まないと。。

>にくさん
いつもお世話になっております。今回も鋭い突込みでバシバシ鍛えていただければと思います。宜しくお願いします。
しかも、ダウンロード、すごいパスワードのかけ方ですね。。
さすがにくさん。。
がんばってダウンロードしてみます。。。
**Re: 2008/9年冬古典語読書会! - 冬キャップ(予) (2008年12月04日 22時07分38秒) [#ud75b7a8]
他の部分をやった方がおもしろそうなので、冒頭の部分は削除しました。上の3つの箇所はいかがでしょうか?
**訂正訂正 - にく (2008年12月03日 20時33分53秒) [#l5ed626a]
ttp://efr2aw.bay.livefilestore.com/y1pnL8d9MOFvo0dz3tLeG90UQ7JMRwAqU9dFl6Jp9jhXsefDywmuhQeGs4ynwV-kuBgVnYI2SQT3Kr2eTOwcDRr8A/Aristophanes_Wasps_Jpn.pdf?download

URLはこちらでした(汗
こちらからどぞー。
**日本語訳 - にく (2008年12月03日 20時31分19秒) [#w5f432d0]
おお,題材は『蜂』ですか!すばらしいですね。
がんばりましょう。

ttp://msc.wlxrs.com/AgtijSFcJZ6HYcZuXpnlaA/images/transparent.gif

というわけで日本語訳です。
PDFファイルになっていますので必要な方はどうぞ。
ただしパスワードをかけてあります。

ラテン語で書かれた叙事詩のうちで最も有名な作品の
冒頭の行を思い出してください。
その行の最初からカエスーラまでの単語を,
OCTが採用している正書法に従って,
あいだにスペースをいれずに入力してください。
それがパスワードになっています。
**Re: 2008/9年冬古典語読書会! - 冬キャップ(予) (2008年12月02日 23時00分41秒) [#y49d80c2]
例によって第1行目からの部分を読み、他におもしろそうなところがあればいくつか読んでいく形にしたいと思います。読みたい箇所があれば教えてください。
**Re: 2008/9年冬古典語読書会! - 冬キャップ(予) (2008年12月02日 21時07分16秒) [#i213cedf]
題材と日程が決定しました。ふたを開けてみたら、ずいぶん勤勉な日程になりましたね!
**Re: 新スレッド - 冬キャップ(予) (2008年11月28日 23時32分29秒) [#p686a614]
> にくさん

いつもありがとうございますm(_ _)m 今回もよろしくお願いします。今までと比べて少しスレッドが見にくいですが、まあ実用にたえないほどではないので…

しかし、古典語読書会の過去の記録が見えなくなったのは寂しいですね。。。
**新スレッド - にく (2008年11月28日 21時17分30秒) [#t800756a]
設立おめでとうございます!

年末読書会いいですね!
ギリシア語の活用に浸って
楽しいこと…じゃなくて嫌なことなんて
すべて忘れてしまいましょう。

日程に関しては,私は上の3日はすべて大丈夫です。
題材はクセノフォン以外なら何でもいいです♪
**Re: 2008/9年冬古典語読書会! - 冬キャップ(予) (2008年11月28日 20時44分22秒) [#b227e257]
ARCAFORUM が焼失してしまったので(!)、このページにスレッドを作ってみました。みなさんどしどし参加をお願いします(4年生のみなさんごめんなさいm(_ _)m)。


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS