[[TeX/Font]]

*eco フォント [#sd596a29]

eco(European Computer modern Old)フォントは、EC(European Computer modern)フォントの old style number の部分をデフォルトで使えるようにするものです。

*eco フォントのインストール [#x0c610c1]

eco フォントのインストールは簡単です。ファイルをコピーして mktexlsr をするだけです。ただし、EC フォントの拡張ですので、EC フォントが既にインストールされている必要があります((最近の TeX ディストリビューションにはまず間違いなく含まれているといってよいでしょう。))。

**シェルスクリプト [#bec8f92b]

このページの一番下に添付されています。使用の前に [[TeX におけるフォント>TeX/Font]] の「シェルスクリプト」の項の注意を必ず読んでください。

**ダウンロード [#wff3d989]

-[[${CTAN}/fonts/eco.zip:http://www.ring.gr.jp/pub/text/CTAN/fonts/eco.zip]]

をダウンロードします。

**解凍 [#u89167e1]

ダウンロードしたファイルを次のように解凍して、できたディレクトリに移動します。

 $ unzip eco.zip
 $ cd eco

**ファイルのコピー [#v3ea6750]

次の4種類のファイルをコピーします(かっこ内がコピー先)。これ以外のファイルは、さしあたっては不要です。コピー先については [[準備>TeX/Font/Intro]] もご覧ください。

${TEXMFLOCAL} とは、ptetex3 の標準なら ''/usr/local/teTeX/share/texmf-local'' です。

-src/eco.sty (${TEXMFLOCAL}/tex/latex/eco/)
-fd/*.fd (${TEXMFLOCAL}/tex/latex/eco/)
-tfm/*.tfm (${TEXMFLOCAL}/fonts/tfm/public/eco/)
-vf/*.vf (${TEXMFLOCAL}/fonts/vf/public/eco/)

**mktexlsr [#m73ca0ee]

ファイルのコピーが終わったら必ず

 # mktexlsr

をしておきましょう。

*使い方 [#dd3167fa]

プリアンブルに次のように書き加えておきます。

 \usepackage[T1]{fontenc}
 \usepackage{eco}

適当に文書を作成してみて、ページ番号の部分など、old style になっているかどうか確認してください。

わざわざこのパッケージを使う場合、old style でない数字(lining numbers)を使うことはないと思いますが、次のコマンドで囲んでやれば lining numbers で出力することが
できます。

 \newstylenums{}

*Further Reading [#r6b4d20d]

src/create.sh は、EC フォントで old style numbers を使うようにするためのファイルを生成するシェルスクリプトです。他のフォントにも応用できるかもしれません。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS