2024年夏中級講読会!

https://museion.sakura.ne.jp/wiki/?Personal/Seminar/2024/04 でこのページにアクセスできます.

概要

投稿者
夏キャップ(予)
作成日
2024/03/28

古典ギリシア語・古典ラテン語の初級文法を終えたばかりの方々を対象に,原典を読む訓練を行うための読書会を開催します.参加条件は「ギリシア語(またはラテン語)の初級文法を終えているか学習中であること」です.

場所
T(K)8号館4F&オンライン(ハイブリッド開催)
日時
8月8日から9月26日までの毎週木曜日または火曜日09:40–11:00(ラテン語の部),11:00–12:30(ギリシア語の部).
題材と日程
1回につき数行から10行程度を読みます.
ラテン語(09:40–11:00)ギリシア語(11:00–12:30)備考
カエサル『ガッリア戦記』プラトーン『クリトーン』
第1回8月8日(木)1.3.3の途中 (In eō itinere ...)から冒頭から(43a1: τί τηνικάδε ἀφῖξαι, ...)
第2回8月15日(木)
第3回8月22日(木)
第4回8月27日(火)
第5回9月3日(火)
第6回9月10日(火)
第7回9月17日(火)
第8回9月26日(木)
教材
  1. テキスト・語彙集・注は次を用います.ギリシア語は‘1. Lysias I and Plato’s Crito commentary’をダウンロードしてください.ラテン語は‘1. Commentary’と‘3. Commentary from 2013’の二つがあります(1だけ見ればよいです).
  2. 和訳等はGoogle Classroomで配布します.
  3. 原典テキストのWeb版.
辞書・文法書・中級用注釈書について
中級講読の際に用いる辞書や文法書,中級用注釈書については次のページを見てください.

さて,講読会への参加をご希望の方は

  1. 参加表明
  2. 「ギリシア語のみ・ラテン語のみ・ギリシア語とラテン語の両方」のいずれを希望するか
  3. 夏休みの開始・終了日
  4. 「この(曜)日だと出席できない!」などの予定

をお聞かせ下さい.このページの下の方の掲示板に書き込むか,メールを

cmatuura<AT>mail.ecc.u-tokyo.ac.jp

までお願いします(<AT> を @ に置き換えてください).

それではみなさんのご参加を心よりお待ちしています(^o^)

オンライン開催について

Google Classroomへの参加

  1. 教材の配布とハイフレックス開催のためにGoogle Classroom & Meetを利用します.
  2. みなさんのメールアドレスを,Google Classroomに「招待」しますので,招待メールに記載の内容にしたがって「参加」してください.
  3. 「招待」メールが送られてこない場合はクラスコードをお知らせします.メールでお知らせください.

教材の配布

WebブラウザでECCSクラウドメール(東京大学所属の方の場合)/Gmail(その他の場合)にログインし,⋮⋮⋮の形をした弁当メニューボタン(右上の縦横3点ずつのボタン)でClassroomをクリックします.教材は「授業」のペインに用意します.

ビデオ会議への参加

Google Meetを用います.Webブラウザで利用することもできますし,スマートフォンやタブレット用にはアプリも用意されています(事前にインストールしておいてください).

まずGoogle Classroomにアクセスしてください.該当するクラスをクリックすると「Meetのリンク」がありますので,これをクリックします(「Meetのリンク」がない場合は「ストリーム」にMeetのリンクを貼り付けておきます).ブラウザで接続する際には,「Meetにカメラとマイクの使用を許可してください」という画面が現れますので,「許可」を押してください.押さないとマイクやカメラを使って自分の声や映像を送出することができません.押し忘れてしまった場合には,いったん退出してからもう一度参加してみてください.

改版履歴


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS