ECCS2016以降は学生はECCSクラウドメール(実態は個人利用のGmailとほぼ同等)を利用する.2020年度以降に初めて利用する教職員もECCSクラウドメールを利用することになり,以前からECCS教職員メールを用いていた教職員も,2020年6月15日からECCSクラウドメールを利用することになる(最後の場合は以前のメールアドレスも引き続き利用可能).
Mewではそのままでは利用できない.次のような方法がある.
方法1ならばほかに何もしなくても利用できる場合が多いが,セキュリティレベルは低下する.方法3について,oauth2.elはあるようだが,Mewで使うことができるかどうかは不明.
方法2で設定する.アプリパスワードは16文字あり,覚えるのが難しいので,GnuPGで保存する.
macOS Catalinaで確認済.Emacs.appは,emacsの最新版を自分でmakeしたもの.
以下の方法は「安全性の低いアプリケーション」を有効化し「ない」で一般的なGmailを利用する場合にも用いることができると思われる.
$ ./Configure darwin64-x86_64-cc --openssldir=/usr/local/ssl/macos-x86_64 $ make $ sudo make install
$ ./configure --disable-libwrap --with-ssl=/usr/local/ssl/macos-x86_64/ $ make $ sudo make install
$ sudo ln -s /usr/local/gnupg-2.2/bin/gpg /usr/local/bin/ $ sudo ln -s /usr/local/gnupg-2.2/bin/gpg-agent /usr/local/bin/
$ gpg --gen-key
$ sudo cp /Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/bin/mew-pinentry /usr/local/bin
no-auto-key-retrieve auto-key-locate local
pinentry-program /usr/local/bin/mew-pinentry
(setq mew-use-master-passwd t)
brewでインストールされているopensslを利用する.
$ cd $ pwd /home/0123456789 $ mkdir .local $ ./configure --prefix=/home/0123456789/.local --with-ssl=/usr/local/brew/Cellar/openssl/1.x.x/ --disable-libwrap $ make $ make install
$HOME/.bash_profileにPATHを追加しておく.
$ echo "export PATH=~/.local/bin:$PATH" >>~/.bash_profile
$ ./configure --prefix=$HOME/.local/share \ --with-emacs=/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs \ --with-elispdir=$HOME/.local/share/emacs/site-lisp/mew \ --with-etcdir=$HOME/.local/etc/mew \ --localstatedir=$HOME/.local/var \ --infodir=$HOME/.local/share/info \ --mandir=$HOME/.local/share/man $ make && make install-jinfo && make install
これではうまくインストールできないようだ.代替案については検討中.
(setq load-path (cons "~/.local/share/emacs/site-lisp/" load-path)) (setq exec-path (append exec-path '("/usr/local/bin"))) (setq mew-prog-ssl "/home/0123456789/.local/share/bin/stunnel") (setq mew-use-master-passwd t)
添付ファイルのみを削除するにはThunderbirdやOutlookを使う必要がある(多くのメーラやWebメールのページではできない).