ダクテュロス・ヘクサメトロスはダクテュロス(δάκτυλος ; dactulus; dactyl; i.e. - u u )と呼ばれる脚(foot)またはメトロンが6回繰り返され、第6脚が終止形をもっている(catalectic)もののことをいう。
第3脚の長の後か第3脚の1つ目の短の後に単語の切れ目が置かれることが多く、前者の切れ目のことを男性的カエスーラ(masculine caesura)、後者を女性的カエスーラ(feminine)と呼ぶ。このどちらかに切れ目が置かれることが普通だが、まれにこの位置に切れ目が置かれないことがあり(『イーリアス』で14回、『オデュッセイア』で9回、ヘーシオドスで22回)、この場合は第4脚の長の後に単語の切れ目が置かれる。男性的カエスーラと女性的カエスーラの割合は 4:3 くらいである。
第3脚の長の後のカエスーラのことは、2分の5脚カエスーラ(πενθημιμερής [sc. τομή]; penthemimeris [sc. tome]; penthemimeral caesura)、第4脚の長の後のカエスーラのことは2分の7脚カエスーラ(ἑφθημιμερής; hepthemimeris; hephthemimeral caesura)と呼ばれる。
ヘクサメトロスは「ダクテュロスが6脚」だと考えられているわけであるが、カエスーラの考察より、むしろ2つのコーロンからなっていると考えた方がよい。
というコーロンは他の韻律にも現れるからである。したがって脚ではなくて、上のようなコーロンがヘクサメトロスの基本的な韻律の単位である。実際定型句はこれらのコーロンを埋めるように作られている。
ヘクサメトロスはしたがって次のように書ける。
単語の切れ目が避けられる位置があり、それが避けられる現象のことを架橋(ζεῦγμα, zeugma; iunctura; bridge)という。
ヘクサメトロスにおいては、u u u や u - - u というリズムをもつ単語を用いることができないので、例えばそれぞれ - u u や - - - u というリズムに変更される。この現象を韻律上の長音節化(metrical lengthening)という。
通常形 | 韻律上の長音節化 | ||
---|---|---|---|
ὄνομα | u u u | οὔνομα | - u u |
Ὀλύμποιο | u - - u | Οὐλύμποιο | - - - u |