2022年春中級講読会!

https://museion.sakura.ne.jp/wiki/?Personal/Seminar/2022/02でこのページにアクセスできます

概要

投稿者
春キャップ(予)
作成日
2021/12/28

古典ギリシア語・古典ラテン語の初級文法を終えたばかりの方々を対象に,原典を読む訓練を行うための読書会を夏休みに開催します.参加条件は「ギリシア語またはラテン語の初級文法を終えているか学習中であること」です.参加者に応じてギリシア語のみ,あるいはラテン語のみ,あるいはギリシア語・ラテン語の両方を開催します.

場所
オンライン開催
日時
2月8日から3月30日までの間(3月は原則として毎週水曜日)に行います.詳しくは「題材と日程」をご覧ください.
題材と日程
ギリシア語はプラトーン『ソークラテースの弁明』(Pl. Ap.,ラテン語はサッルスティウス『カティリーナ戦記』(Sal. Cat.を読みます(リンク先に主として用いる教材があります).中級向け参考書の一覧はギリシア語ラテン語にあります(ラテン語は作成中).
ギリシア語(10:00–12:00)ラテン語(17:00–19:00)備考
12月8日(火)Pl. Ap. 17a1–4 (... εἰρήκᾱσιν.)Sal. Cat. 1.1–1.2 (... commune est.)
22月18日(金)Pl. Ap. 17a4–b6 (... εἶναι ῥήτωρ.)Sal. Cat. 1.3–2.1 (... satis placebant.)ラテン語は17:30–19:30
32月25日(金)Pl. Ap. 17b6–c5 (... εἰς ὑμᾶς εἰσιέναι.)Sal. Cat. 2.2–8 (... de utraque siletur.)
43月2日(水)Pl. Ap. 17c6–d1 (... ἔχει γὰρ οὑτωσί.)Sal. Cat. 2.9–3.2 (... prō falsīs dūcit.)
53月9日(水)Pl. Ap. 17d2–18a1 (... ἐν οἷσπερ ἐτεθράμμην,)Sal. Cat. 3.3–4.1 (... aetatem agere.)
63月16日(水)Pl. Ap. 18a1–10 (... τοὺς ὑστέρους.)Sal. Cat. 4.1–5.5 (... semper cupiēbat.)
73月23日(水)Pl. Ap. 18b1–c3 (... οὐδὲ θεοὺς νομίζειν.)Sal. Cat. 5.6–6.1 (...atque solūtum.)
83月30日(水)Pl. Ap. 18c4–d2 (... τυγχάνει ὤν.)Sal. Cat. 6.2–6.5 (... amicitias parabant.)

さて,読書会への参加をご希望の方は

  1. 参加表明
  2. 「ギリシア語のみ・ラテン語のみ・ギリシア語とラテン語の両方」のいずれを希望するか
  3. 春休みの開始・終了日
  4. 「この(曜)日だと出席できない!」などの予定

をお聞かせ下さい.このページの下の方の掲示板に書き込むか,メールを

cmatuura<AT>mail.ecc.u-tokyo.ac.jp

までお願いします(<AT> を @ に置き換えてください).

それではみなさんのご参加を心よりお待ちしています(^o^)

オンライン開催について

はじめに

Googleのサービスを利用します.必要な準備は次の通りです.

東京大学所属の場合
ECCSクラウドメールのメールアドレスをお知らせください(自分で決めたアドレスでも,共通ID@g.ecc.u-tokyo.ac.jpでもOK).
それ以外の所属の場合
Gmailのメールアドレスをお知らせください.お持ちでない方はご相談ください.

教材

Google Classroomで配布します.WebブラウザでECCSクラウドメール/Gmailにログインし,弁当メニューボタン(右上の縦横3点のボタン)でClassroomをクリックします.教材は「授業」のペインに用意します.

ビデオ会議への参加

Google Meetを用います.Webブラウザで利用することもできますし,スマートフォンやタブレット用にはアプリも用意されています(事前にインストールしておいてください).まずGoogle Classroomにアクセスしてください.該当するクラスをクリックすると「Meetのリンク」がありますので,これをクリックします.あるいはGoogle Classroomの「ストリーム」にURLが掲載されていますので,そこからアクセスすることもできます.デバイスによっては,最初にアクセスする際にカメラやマイクへのアクセスの許可が求められる可能性がありますので「許可」してください.

一般には次の文書が役立ちます.(開催ではなく)参加する場合は「はじめに」,「ビデオ会議編 - 会議への参加(join)」を読んでおけば十分です.

改版履歴


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-03-30 (水) 22:22:40