#author("2023-08-05T16:50:23+09:00","default:user","user")
#author("2023-08-05T16:50:43+09:00","default:user","user")
[[Train]]

*普通列車による関東〜北海道間の移動 [#w64dd148]

基本的に普通列車のみで移動する場合,北海道&東日本パス(長期休暇期間中)や青春18きっぷ(長期休暇期間中)を利用することができる.途中の宿泊費を考えると必ずしも安く移動できるとは限らないが,駅や車窓をのんびり観察しながら旅行したい場合には特に有用である.

以下は2017年1月現在の情報である.天候その他の状況により列車の接続を取らないことが考えられ,その場合は当日中に目的地まで到達できない可能性がある.

**関東〜函館間 [#h285fa7f]

北海道&東日本パスは青春18きっぷと違って次が利用できるので,利点が多い.

+IGRいわて銀河鉄道
+青い森鉄道
+北海道新幹線新青森〜新函館北斗間(立席特急券最大3,930円が必要)

したがって関東〜函館間は切符別に説明する.青森〜函館間の移動については複数の方法が考えられる.以下の[[青森〜函館間詳細>#d786b768]]も参照のこと.

+[[北海道&東日本パス>./HokkaidoEastJapanPass]]
+[[青春18きっぷ>./Seishun18]]

関東〜青森間は1日で移動できる.関東→青森は青春18きっぷでは少し難しい.青森→関東はどちらでも可能.

**函館〜道内各地間 [#i01426ab]

-[[函館→道内各地午前出発>./Hakodate2DooMorning]]
-[[函館→道内各地午後出発>./Hakodate2DooAfternoon]]
-[[長万部→道内各地>./Oshamambe2Doo]]
-[[道内各地→函館>./Hakodate2Doo]]

函館発は長万部以遠へと乗り継ぐことを考える場合,ほぼ午前出発と午後出発の2通りに限られてしまう.893D(森1344発→長万部1459着)が15分くらい遅くなればよいのだが.

**道内各地でのワープ [#p92c22fa]

特急列車はたくさん運行されているが,普通列車はわずかしか運行されていない区間があるので,そのような区間は別料金を払って特急列車に乗るという手段もある.

+函館本線長万部〜洞爺(1,460円:乗840円,自特620円)
+函館本線滝川〜深川(760円:乗450円,自特310円)
+函館本線深川〜旭川(1,260円:乗640円,自特620円)
+函館本線滝川〜旭川(2,200円:乗1,070円,自特1,130円)
+石勝線南千歳〜追分(670円:乗360円,自特310円)
+石勝線追分〜新夕張(1,160円:乗540円,自特620円)
+石勝線南千歳〜新夕張(1,460円:乗840円,自特620円)
+石北本線上川〜遠軽(1,690円:乗1070円,自特620円)

2017年10月1日から(2017年8月21日発表分では2017年11月30日まで)道東方面以外にもえきねっとトクだ値が設定されたので,それを利用した方がよい場合がある.たとえば札幌〜旭川に『ライラック』を利用すると,列車によっては2,630円(〜乗車券+指定席特急券)で利用でき,滝川〜旭川を通常の乗車券+「指定席」特急券で利用した場合の2,720円より安い.ただしさまざまな制限があるので注意が必要.えきねっとトクだ値は列車限定,席数限定なので,思い立ったときに任意の列車をえきねっとトクだ値で利用するのがきわめて難しい点に注意する.指定席が少なかったり,割引率が高かったり,利用しやすい区間の場合は発売から間もなく売り切れる場合も多いと考えられる.

**青森〜函館間詳細 [#d786b768]

青森〜函館間の移動経路には複数の方法が考えられる.青森〜函館間のフェリー(JR線ではないので追加で運賃が必要)も候補に入れて検討する.

:青春18きっぷ|青春18きっぷ北海道新幹線オプション券(2,300円)を用いれば青春18きっぷで次の区間を利用できるが,接続が悪くあまり距離を稼げない.青森〜新函館北斗間(またはその一部の区間)を普通運賃+立席特急券で乗るか,フェリーを利用するという方法が考えられる.奥津軽いまべつ〜新函館北斗間なら4,960円,新青森〜新函館北斗間なら6,740円.
--北海道新幹線奥津軽いまべつ〜木古内間.
--道南いさりび鉄道線(通過利用のみ可).
:北海道&東日本パス|新青森〜新函館北斗間は立席特急券を別に買えば北海道新幹線に乗れるので,これを利用するのがもっとも効率的と考えられる.新青森〜新函館北斗間の立席特急券は3,930円である.料金を節約するためには奥津軽いまべつ〜新函館北斗間(同2,800円)などに短縮してもよいが,その分時間がかかってしまうので,目的・時間・費用を勘案して決めるとよいと思われる.

フェリーを用いる利点と欠点は次の通り.

+JR券とは別に運賃がかかるが,等級を気にしなければ低廉である.青函フェリーなら閑散期(10月〜5月)は大人1,600円,繁忙期(6–9月)は2,000円で,Webクーポンを使えば10%引きである.
+フェリーターミナルまで青森・函館とも駅からかなり離れている.バスなどを利用すればそれだけ費用がかかる.
+深夜便があるので宿泊代わりに用いることができる.ただし体力的には厳しいかもしれない.
+フェリーターミナルへはバスを使ってもよいが,少なくとも深夜便に接続する青森駅発のバスはない.
+青函トンネルの完成に伴い廃止された国鉄の青函連絡船の雰囲気を少し味わうことができる(!).

あるいは,シルバーフェリー(八戸〜苫小牧間)を用いる方法も考えられる.夜行便なら22時に八戸を出て朝6時に苫小牧に着く.

***北海道新幹線の運賃・料金 [#e37d195f]

「普通運賃/指定席特急料金/立席特急料金」の順で記す.

|~駅|~新青森|~奥津軽いまべつ|~木古内|
|~奥津軽いまべつ|740 / 2510 / 1310| —— | —— |
|~木古内|2160 / 3320 / 2800|1450 / 2510 / 1490| —— |
|~新函館北斗|2810 / 4450 / 3930|2160 / 3320 / 2800|740 / 2510 / 1310|

***フェリー [#p6951ab9]

+[[津軽海峡フェリー:https://www.tsugarukaikyo.com]]
--青森フェリーターミナル:青森駅徒歩45分(青森駅よりバスあり).
--函館フェリーターミナル:道南いさりび鉄道線七重浜駅徒歩20分(五稜郭駅よりバスあり).
+[[青函フェリー:http://www.seikan-ferry.co.jp]]
--青森・青函フェリーターミナル:新青森駅・青森駅徒歩30分(青森駅よりバスあり).
--函館・青函フェリーターミナル:五稜郭駅徒歩30分(五稜郭駅より函館バスで北浜町バス停).

**過去の経路 [#a0992dc5]

-[[1981年2月>./Train/TimeTable/Ueno2Hokkaido/19810201]]
-[[1981年2月>Train/TimeTable/Ueno2Hokkaido/19810201]]

**航空機 [#y6d0bf32]

-新千歳空港
-函館空港
-帯広空港
-旭川空港:旭川駅まで路線バスで約40分620円.Air Doで片道最安1万円弱から.
-釧路空港
-根室中標津空港
-稚内空港
-オホーツク紋別空港

**旅行パック [#f1ea02a9]

-道北フリーパス:北海道ツアーズ,tbj.jal.co.jp,

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS